お隣さんから無言のクレームヾ(・ω・`;)ノ~外構(庭づくり)DIY~
サイクルポートを仮完成させて
少々停滞気味の外構(庭づくり)DIY
そんな中
お隣さんから無言のクレームが・・・
サイクルポートは
一応形にはなっているのですが
何で仮完成かというと・・・
雨樋を付けていないのです。
家の裏にストックヤードを作る時に
同時に雨樋も設置して
本完成としようと思っていましたが
そんな感じで早一ヶ月以上放置。
サイクルポートは隣家に隣接していて
サイクルポートの屋根から落ちる雨は
ギリギリ我が家の敷地内に
落ちてはいるのですが・・・
その隣家側に
石の山を築かれてしまいました
最初は何だろう・・・
また(お隣さんとしては)家の裏側だから
ゴミを放置しているのかな
と思っていましたが
どうやら我が家のサイクルポートに対しての
無言のクレームのようです。
余り交流が無いお隣さんなので
何も言われてはいないのですが
『やば~い、早めに何とかしないと』
と雨樋を付けることにしました。
早速、ホームセンターで部材を購入。
全部で4,000円程・・・
今日は部材を購入しただけで
終了してしまいました。
来週の土日で完成させないと
最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログランキング
↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)
![]() みんなのWEB内覧会 |
WEB内覧会<総合> |
WEB内覧会*外観 |
WEB内覧会*玄関 |
WEB内覧会*リビング |
WEB内覧会*ダイニング |
WEB内覧会*キッチン |
WEB内覧会*お風呂 |
WEB内覧会*洗面所 |
WEB内覧会*トイレ |
WEB内覧会*階段 |
WEB内覧会*寝室 |
WEB内覧会*子供部屋 |
WEB内覧会*書斎 |
WEB内覧会*ベランダ |
WEB内覧会*外構 |
« マイホームを建ててみてから思う、採用して良かったポイント【拾壱】 | トップページ | 外構(庭づくり)DIY 計画2 »
「33_外構DIY_アプローチエリア・駐輪場」カテゴリの記事
- 多肉植物・朝顔・謎の青い花と 庭がちょっと華やかになっています。(2015.09.26)
- シーサーを置いてる家って意外と多い!?(2015.07.06)
- 雨樋取り付けました。~お隣さんから無言のクレームヾ(・ω・`;)ノ~(2015.06.13)
- 築かれた石の山と雨樋DIY開始~お隣さんからの無言のクレーム~(2015.06.10)
- お隣さんから無言のクレームヾ(・ω・`;)ノ~外構(庭づくり)DIY~(2015.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
« マイホームを建ててみてから思う、採用して良かったポイント【拾壱】 | トップページ | 外構(庭づくり)DIY 計画2 »
コメント