【DIY ベランダ 拾七】 デコレーション そしてついに 完成!
ベランダ大改造。
17回目は
いよいよ製作は最後の段階
装飾をして完成となります。
こちらの記事で作った造花と
購入してきたデコレーショングッズを
飾っていきます
造花を並べて・・・
デコレーショングッズも飾ります
床のサインプレートは
庭に置いていた物を
流用してみました。
忘れていたリースと蔦の造花も飾って
装飾完了です
低い位置から
脚の微調整はプラスチックの
ブロックを置いて調整し
サインプレートで見えないよう隠しました。
見た目は個人的には
だいぶ満足な出来上がりです
最後にベランダ簡易水道も
固定して完成です
塩ビパイプを金具で
洗濯かご置き場に固定しました
強度を見て2箇所に固定です。
全体像と簡易水道の使い勝手は
後日レポしたいと思います
17回+α(5回)に渡る
ベランダ大改造もこれで一段落
次はキッチン大改造かな
最後までお読み頂き有難う御座います
またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
↓おかえりはこちらからどうぞ。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログランキング
↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん
(応援のポチッとお願いします)
↓家作りに悩んだらWEB内覧会がおすすめです!
![]() みんなのWEB内覧会 |
WEB内覧会<総合> |
WEB内覧会*外観 |
WEB内覧会*玄関 |
WEB内覧会*リビング |
WEB内覧会*ダイニング |
WEB内覧会*キッチン |
WEB内覧会*お風呂 |
WEB内覧会*洗面所 |
WEB内覧会*トイレ |
WEB内覧会*階段 |
WEB内覧会*寝室 |
WEB内覧会*子供部屋 |
WEB内覧会*書斎 |
WEB内覧会*ベランダ |
WEB内覧会*外構 |
« 【DIY ベランダ 拾六】 IKEAプラントスタンド と フロアデッキ調整 | トップページ | 【住宅情報館 QUAD】 初の 定期点検 を行って頂きました。 »
「34_外構DIY_その他」カテゴリの記事
- ケルヒャーを使いやすく! そして駐車場にアンパンマン(笑)(2015.09.30)
- 【DIY ベランダ 拾七】 デコレーション そしてついに 完成!(2015.09.10)
- 【DIY ベランダ 拾六】 IKEAプラントスタンド と フロアデッキ調整(2015.09.09)
- 【DIY ベランダ 拾五】 ベランダに飾る 造花 に一手間加えます(2015.09.08)
- 【DIY ベランダ 拾参】 エアコン室外機カバー/洗濯かご置き場 屋根取付 DIY(2015.08.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【DIY ベランダ 拾六】 IKEAプラントスタンド と フロアデッキ調整 | トップページ | 【住宅情報館 QUAD】 初の 定期点検 を行って頂きました。 »
コメント