25_家電

2015年2月23日 (月)

Panasonic ロボット掃除機 【ルーロ】 モニター募集

ロボット掃除機・・・世の中には

結構浸透しているんでしょうか?


にほんブログ村 トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ家事がラクできる家づくりの工夫♪
にほんブログ村 トラコミュ ママにやさしい家(女性・奥さま)へママにやさしい家(女性・奥さま)
にほんブログ村 トラコミュ おうちを片づけたいへおうちを片づけたい
にほんブログ村 トラコミュ 生活家電へ生活家電
にほんブログ村 トラコミュ 掃除へ掃除
にほんブログ村 トラコミュ ロボット掃除機ルンバ(自動掃除機ルンバ)へロボット掃除機ルンバ(自動掃除機ルンバ)


そういう我が家にもそれとなく

CCPのLAQULITO CZ-860君が居ます。

Photo

必要最低限の掃除をするだけで

自動で充電基地に戻ったりしませんが

意外と綺麗になる LAQULITO君。


ただ重大な問題が・・・

バッテリーの持ちが悪い


互換品のバッテリーをテスト中ですが

どうなることやら・・・。


普通の掃除機は

ダイソン デジタルスリム DC62MHを

勢いで購入

やっぱり高価なものは

使い勝手も良いな~と

再認識した今日この頃。


ただそう簡単に

ルンバ/ココロボ/トルネオに

手が出せる訳でも無く・・・


それでも常日頃・・・

上の3機種や新しく出るという

Dyson様の360eyeや

Panasonic様のルーロ

などが気になる状況です。


そんな中

Panasonic様の”ルーロ”

モニター募集

しているじゃないですか~。

Panasonic

という事で

早速応募してみました(笑)


見た目的には一番好み

娘も”おにぎりさん”

気に入った様子ですが


『モニター当選するかは

分からんのだよ・・・というか

基本的には当選しないだろ』


という事で当選を祈るばかりです(笑)


家事で我が家が

一番苦手としている掃除・・・


当選して少しでも

楽になると良いのだけど・・・。

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2014年12月31日 (水)

大掃除【Dyson デジタルスリム】買っちゃった~。

年末の大掃除大変ですよね~。


本日12/31・・・

今日も大掃除です(3日連続)


にほんブログ村 トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ家事がラクできる家づくりの工夫♪
にほんブログ村 トラコミュ おうちを片づけたいへおうちを片づけたい


掃除といえば

重要なツールは掃除機


我が家では

古いスティック型の掃除機を

2台使っているのですが

コードレスでもないし吸引力も弱いし・・・

というのが悩みでした。


今回の大掃除でも使い勝手が悪く

『そろそろ買い換えようか?』

という話になり


最近は夜になると

娘の咳が気になるのも

あったりしていたので


最近TVCMで寝具の掃除にも

(暗にレイコップより・・・)と放送している

Dysonのデジタルスリムを

ちょっと見に行こうと見に行って・・・・


買っちゃいました。(笑)

Photo 

Dyson デジタルスリム D62 モーターヘッド


近くの家電量販店に行って

吸引力

重さ

扱いやすさ

を実際に確認して


他8社位の掃除機も

実際に使って確認しましたが


夫婦揃って

これが一番良かったという印象でした。


本当はDC74という

一番新しい物が良かったのですが・・・

なんせ値段が可愛くないんでね~


店員さんが意外と素直に(笑)

価格.comの最安値と

同等の価格を出してくれたので

(それでもやっと5万を切るくらいの値段ですが・・・)

即決してしまいました。


そんな感じで

我が家にやってきたダイソン君。


掃除機収納場所に

・・・入りませんでした


そんな訳で昨夜急遽

収納場所の改造を行い

こんな感じに・・・

Photo_2

何とか収まった・・・


今日はこれからまた掃除です

・・・頑張ります。


それでは皆さん良いお年を~!

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2014年10月 7日 (火)

激安!お掃除ロボ購入

我が家でも遂に

お掃除ロボットを購入する時がきました。


にほんブログ村 トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ家事がラクできる家づくりの工夫♪
にほんブログ村 トラコミュ 生活家電へ生活家電


でも、我が家にやってきたのは、

憧れのルンバ君ではなく…


こちら

Photo

CCP 

自動ロボット掃除機 LAQULITO CZ-860

Amazon限定色?のホワイトです。


価格は何と7,000円くらい。


初めてのロボット掃除機なので

「失敗してもいいや~」位の

気持ちで購入しました。


で、使ってみると・・・


結構良く働いてくれます

ゴミもしっかり取ってくれるし

これでこの価格なら

かなりのお買い得気分です。


リアルタイムでは

暫く使っていますが全然問題なし。


買い物前にスタートさせて

帰ってくるとお掃除完了しており

購入時には、「別に要らないかも・・・」と

言っていた妻も喜んで使っています。


はじめの頃は、

バスマットや床下収納の取手の所で

立ち往生する時もありましたが

使い勝手が分かってくると

そういった事も無くなり

スムーズに完了しています。


落下する様な所では使用していないので、

そういった機能は未確認ですが

良い買い物をしたなーと思います。


当然この価格なので、

自動で充電器の所に戻ったりはしませんが、

特に問題もなく現在に至っております。


少々気になるのはゴミを毎回捨てないと

すぐ溜まってしまう所くらいでしょうか・・・


「一回ロボット掃除機使ってみたいけど・・・

ルンバは手が出ない」


という方にはお勧めです

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2014年6月 6日 (金)

電動自転車を買いに行く

前々から妻に欲しいといわれていた

電動自転車。


足の骨折(小指ですが・・・)を機に

実際に購入する事にしました。

(各種運転免許も無いので、楽に移動できるように)


近くの「サイクルベースあ○ひ」さんに

向かいます。


実は前の週に下見済み。


何件か見ましたが電動自転車というものは

あんまりお安くならない模様です


機種は

・ブリジストン アンジェリーノ プティットe

・パナソニック ギュット ミニ

・ヤマハ PAS キス ミニ

上記の3車種で迷いましたが


妻が試乗して(足に包帯をぐるぐる巻きで試乗していました(笑))

乗り心地と色が気に入ったとのことで・・・

Pass_kiss_mini

YAMAHA PAS kiss mini に決定


試乗時は娘も楽しそうで何より


んで

後にカゴ付けたり・鍵を買ったり・

子供用ヘルメットを買ったり・

保証に入ったり・防犯登録したりで


何と約14万!


おいおい

私の通勤用の自転車が10台以上買えるぞ・・・

(原付バイクも買えますね)


購入後はお店の軽トラを借りて

マンションまで運びます。


自転車の色は写真の白にしました

新築外壁の白に合わせてです。


これで妻は自転車に子供を乗せて

整形外科まで自転車で通い

帰りに工事現場も見るそうです。


足骨折してるのに(笑)


私も乗りましたが電動自転車凄い!

坂もちょ~楽チンです。

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

Sponsords_Link

我が家のProfile

  • jun ・ 嫁yu ・ 娘su の

    の三人暮らし。


    子供の頃から

    持ち家に憧れがあり

    住宅ローンを組むなら

    年齢的にそろそろと

    思いはじめ立ち寄った

    住宅情報館=旧:城南建設で

    あれよあれよと

    家を建てることに・・・


    小さく狭くとも

    家族三人幸せに暮らせる

    家を建てたい!


    とジタバタ迷いながら

    家を建てるブログです。


    2013/10月竣工済み。

最新記事

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

BLOG LINK

  • にほんブログ村 住まいブログへ
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
    にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
    にほんブログ村 インテリアブログへ
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ





Link

雑誌掲載

  • IKEAインテリアのムック本に

    掲載して頂きました。(P77)

    Mukku

無料ブログはココログ

参考になる~家造り~情報

参考になる~DIY~情報