23_家具・IKEA

2015年6月30日 (火)

IKEAのムック本に我が家を掲載して頂きましたヾ(*´∀`*)ノ

少し前にお話を頂いていたのですが・・・


このブログをきっかけに

IKEAのムック本に我が家を掲載して頂きました。



本のタイトルは・・・


イケア 収納&インテリア術

Photo

扶桑社さんから出版されていて

本日発売です。


結構大きく1ページに渡って掲載して頂きました。

Photo_2

まさかIKEA公認のムック本にまで

掲載して頂けるとは・・・


ブログを続けていると色々な事が起こり

ちょっとびっくりしますね(笑)

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2015年5月26日 (火)

IKEAの謎の棒。

IKEAで前々から気になっていた

謎の棒を買って来ました。



まあ取り敢えず展示していた通り

飾ってみたのですが・・・

Photo

イマイチだな


HÖGFÄRDIG

TORKA

というデコレーション スティックです。


買っては見たものの

入れる鉢がなく・・・


近くのニトリで買って来ました(笑)


底に入れた石が悪いのか・・・

ガラス鉢を置いている

ブリキの台が悪いのか・・・


綺麗な青色の棒で

良い感じになると思ったんですけどね~。


ちょっと飾り方を考えよっと。

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2015年5月22日 (金)

IKEAの屋外用照明が面白いカタチをしています♪

IKEAに面白いカタチ

エクステリア用の照明が

売っていたので買ってみました♪



コイツです。

12

SOLVINDEN  LED太陽光電池式

グラウンドスティックライト 


ホワイトとグリーンがありましたが

ホワイトを購入してみました。

1,500円です。


ついでに棒タイプの物も購入してみました。

2

SOLVINDEN  LED太陽光電池式

照明 円筒形 アルミカラー


こちらは700円


早速、開梱し組立します


こんな感じです。

3_2

丸い形状の天面部が

太陽光パネルになっています。

4_

こちらも天面が

太陽光パネルになっています。


お庭に設置してみました・・・

土にぶっ刺すだけです。


丸い二股タイプの物は芝庭へ

5_

棒タイプの物は玄関前に

6_

丸い2股のタイプの物が思っていた以上に可愛く

追加で2個(計3個)買って来てしまいました。


芝庭に等間隔で並べて

芝庭の夜を飾ってくれています

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2015年3月28日 (土)

寝室にIKEAのワークデスクを設置してみました。

久々のIKEAネタだな~。


ということでタイトル通り

前々から欲しいと思っていた


IKEAのワークデスク

寝室に設置してみました


にほんブログ村 トラコミュ イケアへイケア
にほんブログ村 トラコミュ IKEA で部屋づくり♪へIKEA で部屋づくり♪


購入して来たのは、


LINNMONテーブルトップ 120cm☓60cm 1,999円

LINNMON接続固定具 1,000円(2ピース)

OLOV脚(伸縮式)ホワイト 500円☓2個


流石IKEA激安ですな・・・

一式4,000以下ですよ(税込)。


今回は同じくIKEAのExpedit(現Kallax)という

シェルフユニットにくっつける形で設置します。


設置場所はこちら

Photo

ベッドの頭側にシェルフユニットがあるのですが

その奥の写真では鏡が置いてあるところに

設置しようと思います。


LINNMONテーブルトップ

Linnmon

脚やら金具やらを揃えるとこんな感じです。

Linnmon2

組み立てはあっという間に・・・

1

あ・・・イス買ってきてないけど(笑)


書斎が完全に物置(納戸)と化している

今日この頃・・・

まああんまり使う予定はないんですけどね~

2階でPC使う時はここでやろうかな・・・と

(デスクの下にはマルチメディアコンセントが隠れています)


次の室内の改造は階段にしようかな?

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2014年12月27日 (土)

IKEAのミニキッチン♪

先日のクリスマス


娘にIKEAのミニキッチンセットを

プレゼントしました。


にほんブログ村 トラコミュ イケアへイケア
にほんブログ村 トラコミュ IKEA で部屋づくり♪へIKEA で部屋づくり♪


IKEAに行ってプレゼントを購入

デパ地下でケーキを買ったら

もう夕方で娘はすっかりお疲れモード。


家に戻る頃には

すやすやオヤスミ中です。


その隙を使って

早速ミニキッチンを組み立てます。


IKEA DUKTIG ミニキッチン

Photo

箱を開けると意外と部品が多い

・・・焦ります(笑)

Photo_2

キッチン完成。

Photo_3

IKEA DUKTIG ミニキッチン

上台もあるんです(別売)

Photo_4

箱を開けて・・・

Photo_5

急いで組立

上台が完成したところで

娘が起きてしまいました・・・

Photo_6

妻に娘を2階で

引き留めて貰ってるあいだに合体

そしてなんとか完成。

Assy

完成したミニキッチンに

布を被せて電気を消してツリーを灯けて

娘が降りてくるのを待ちます。


2階の廊下に

袋入りのクリスマスプレゼントを置いて

(ミニキッチンで遊ぶ道具)

娘が袋のプレゼントを発見!!!


「うわ~~~クリスマスプレゼントだ~~~」

『サンタさんが来てくれたんじゃない?

パパに聞いてみようよ』


2人が階段を降りてきます。


「パ~パ~サンタさん来てくれたよ~~」

jun

『知ってるよ~でもねサンタさん

もっと大きなプレゼントも置いてったよ。

あそこの布を取ってみて。』


(゚0゚)!!! うわ~~~やった~~~」


・・・という感じで

今年も喜んでくれました。

Photo_7

早速遊び始めました。


その後

ケーキも食べてご満悦。

Photo_8

楽しいクリスマスになりました♪

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2014年10月28日 (火)

リビングのPCカウンター完成!

前回の記事で購入してきた、

PCカウンター用の家具を

せっせと組み立てます


にほんブログ村 トラコミュ イケアへイケア
にほんブログ村 トラコミュ IKEA で部屋づくり♪へIKEA で部屋づくり♪


相変わらず作業中の写真がないので、

いきなり完成写真です。


全体像はこんな感じ、

白系でまとめています。

Pc

両脇にキャビネットを配置して、

天板を置いただけです


スツールもちょうどいい高さです。

(IKEA INGOLF スツール)


フローリングに傷が付かないように

足カバーも付けてみました。


向かって右側のキャビネットは

開き戸にしました。


左側のキャビネットは

引き出し2段と下の写真のように

テーブルが出てくるような形にしています。

Photo

キーボードを置いたり、

ちょっとしたテーブルにしたりする予定。


最下段にはプリンターを置きました。

Pc2


PCカウンターの左側の袖壁には、

1段高くして更にカウンターを取付けました。

(IKEA LACK)

Photo_3

この袖壁に情報コンセントがあるので、

電話機やハブにつないでから

PCへと接続しています。


ケーブル類が目立たないよう、

人工観葉植物や置物でカバー(笑)


電話機が古いので

そろそろ交換したいところですが・・・


使用頻度を考えると

新たに買うのは勿体無いかな~。

Photo_4

カウンターの上には

アート飾り棚も付けてみました

(IKEA RIBBA)


PCカウンターの右側は

壁面収納に繋がっているのですが、

壁面収納の側面には

新聞ラックを取付けました。

(IKEA KVISSLE ウォール新聞ラック)

Photo_2

こんな感じで完成です。


この後、PCをノートにしたりして

一部配置換えしていたりしますが、

壁面収納との全体図を含め、

WEB内覧会の時にでも

紹介できればと思います。

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2014年10月27日 (月)

PCカウンターの設置~リビングの壁面収納拡張~

以前、記事にした

リビングの壁面収納ですが

同じIKEAのBESTÅシリーズ

壁面収納の並びにPCカウンターを作ります。


《 IKEA壁面収納記事

購入  組立  完成外部  完成内部  他のポイント 》

《 IKEA関連記事はこちら 》


にほんブログ村 トラコミュ イケアへイケア
にほんブログ村 トラコミュ IKEA で部屋づくり♪へIKEA で部屋づくり♪


購入してきたのはこちら、

BESTÅ

シェルフユニット上部追加ユニット×2個

Besta_

この内1個には、

BESTÅ TOFTA 扉 ハイグロスホワイト

を取り付ける予定です。


もう1個のシェルフユニットには

INREDA_引き出し×2個

Inreda_


INREDA_引き出しフレームと

シェルフインサート ホワイト

を取り付けようと思います。

Inreda__


あと開閉用に

BESTÅ プッシュオープナー

Besta__2


またPCカウンターの天板として

BESTÅ ガラストップパネル ホワイト

Besta__3


PCカウンターの椅子は

INGOLF スツール ホワイト をチョイス。 

Ingolf__


PCカウンターのケーブルを纏めるために

KVISSLE ケーブルマネジメントボックス

Kvissle


PCカウンターの脇に

電話機などを置くための

LACK ウォールシェルフ
Lack_


あとは、

新聞・雑誌・広告・紙類を纏めるために

KVISSLE ウォール新聞ラックも・・・

Kvissle_2


なんだか、たくさん・・・

でもどれもそんなに高価ではないのが

IKEAの良い所ですね。


次記事では

完成後の写真をUpしたいと思います。

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2014年10月 6日 (月)

洗面化粧台の脇にウォールシェルフを!

洗面化粧台の周りに物を置きたくても、

水周りなので置けないものがあり

そういった物を置くため、

洗面化粧台の脇にウォールシェルフ

を取り付けました。



こんな感じに。

Photo

棚の上にティッシュなど、

棚の下のレールには小物入れを引掛けて

フェイクグリーン

ドライヤーなどの小物家電

一時的に置けるようにしました。


洗面化粧台が3面鏡なので、

扉を開かないと水を気にせず


置ける場所が少ないので

意外と便利です。


使用した物は、


IKEA RIBBAアート用飾り棚 \399 


こちらの記事で使った物を洗面所でも使用してみました。


IKEA BYGEL レール \299

Bygel

IKEA BYGEL 小物入れ \79

Bygel_2

IKEA FEJKA 人工観葉植物 \299

Fejka

TOTAL1,000円ちょいで済みました。


置時計かっちょ悪いので

ちょっと考えよう・・・


ですが、意外なところに

グリーン(フェイクですが・・・)

置けて気に入っています。

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2014年10月 1日 (水)

リビングの3連の飾り棚。

早速ディスプレイ用の飾り棚

購入してきてレイアウトを考えます


にほんブログ村 トラコミュ 日曜大工・DIY・手作りへ日曜大工・DIY・手作り
にほんブログ村 トラコミュ DIYへDIY
にほんブログ村 トラコミュ 楽しく暮らすへ楽しく暮らす
にほんブログ村 トラコミュ イケアへイケア
にほんブログ村 トラコミュ IKEA で部屋づくり♪へIKEA で部屋づくり♪


購入してきたのは・・・

IKEAのRIBBAという飾り棚。

(またかと言わないで下さい(笑)IKEAの回し者でもありません

1_2

この様に2種類の長さのものがあります。

2_2

短いもの(55cm)は399円と激安です。

(長い物(115cm)でも999円)


前回の記事

案1と案2を当てがって検討してみると

夫婦2人の意見は案1で一致(笑)


こういう時、夫婦で好みが近いと楽ですね


早速、下地を探しながら取付していきます。

3_3

一部飾ってみました。

4

全体を飾ってみました。

5

乗せすぎ?


3連の並びもこれで正解かな?

壁のアクセントには

とても良い感じになったと思います。

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

2014年9月30日 (火)

リビングにディスプレイ用の飾り棚を設置。

リビングにディスプレイ用の飾り棚を設置しようと思います。


にほんブログ村 トラコミュ 日曜大工・DIY・手作りへ日曜大工・DIY・手作り
にほんブログ村 トラコミュ DIYへDIY
にほんブログ村 トラコミュ 楽しく暮らすへ楽しく暮らす
にほんブログ村 トラコミュ イケアへイケア
にほんブログ村 トラコミュ IKEA で部屋づくり♪へIKEA で部屋づくり♪


本当ならニッチやなどが

あればよいのですが・・・


ニッチをサービスでと

大工さんにお願いした所、

やんわり却下された

我が家はニッチなどありません(笑)


他にも他者様のブログでよく見かける、

ガラスブロック&ステンドグラス

なども無い我が家は

ほんとシンプルな作りです(笑)


そこで、壁面を眺め・・・

なんか変化を加えたい!と思い

飾り棚を取り付けることにしました。


取り付けるのはリビングの西側の壁

ソファーの頭上になります。


物は決まっていて、

細長く飛び出しが10cm程の物で

短い物を2本・長い物を1本

取り付けようと思っていますが、

配置に迷います。


案1

1

案2

2

案3

3_2

こんな感じです。


案1か2のどちらかにしようと思いますが、

取り敢えず現物を買ってきて

検討しようという事になりました。

最後までお読み頂き有難う御座います、またお立ち寄り頂けると嬉しいです。
ランキングにも参加しています、下記バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ブログランキング

↑家作りの参考になる記事が盛りだくさん(応援のポチッとお願いします)

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWEB内覧会
みんなのWEB内覧会
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*階段
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外構

Sponsords_Link

我が家のProfile

  • jun ・ 嫁yu ・ 娘su の

    の三人暮らし。


    子供の頃から

    持ち家に憧れがあり

    住宅ローンを組むなら

    年齢的にそろそろと

    思いはじめ立ち寄った

    住宅情報館=旧:城南建設で

    あれよあれよと

    家を建てることに・・・


    小さく狭くとも

    家族三人幸せに暮らせる

    家を建てたい!


    とジタバタ迷いながら

    家を建てるブログです。


    2013/10月竣工済み。

最新記事

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

BLOG LINK

  • にほんブログ村 住まいブログへ
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
    にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
    にほんブログ村 インテリアブログへ
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ





Link

雑誌掲載

  • IKEAインテリアのムック本に

    掲載して頂きました。(P77)

    Mukku

無料ブログはココログ

参考になる~家造り~情報

参考になる~DIY~情報